ワンプラネットペーパー
夢アワード2013にて準優勝!

私たちが進めてきたアフリカザンビアバナナペーパープロジェクトが夢アワード2013最終選考にノミネートされ、2013年1月30日日本武道館で8000人が集まる中発表され結果はなんと準優勝しました。 プレゼンはペオ・エクベリ氏

ワンプラネットペーパー

アフリカザンビアプロジェクト物語

最初の一歩はぺオさんとの出会いと、夢から始まりました

スウェーデン出身の環境コンサルタント、ぺオ・エクべりさんとの出会いはもともとは弊社のエコ名刺ユーザーとしてネットからご注文いただいていたお客様のお一人としてちょっとした質問内容を確認のためお電話したことがきっかけでした。
ペオさんとお話をして環境問題への考えを聞き、ぜひ一度お会いしたいですね!
という事で、実際に東京でお会いし、お付き合いが始まりました。やはりネットとメールだけでは伝わらない人と人との触れ合いで人生は大きく変わります。初めてお会いした時にお互いの夢を語り、共通する未来像を描いている事がわかり、その時に一例としてバナナが地球を救う可能性があるかもしれない事をお話したのです。
ペオさんが世界中を飛び回るジャーナリスト時代に訪れたアフリカ ザンビアで現地の人たちになんとか教育の場と就労の機会を提供したいと思い、ペオさんと奥様の聡子さんと一緒に自費で設立し支援していた「One Planet Cafe'」の現地メンバーにこのバナナペーパーの話を持っていこう! ということからこのプロジェクトが始まりました。

2007年10月アフリカ ザンビア共和国にあるサウスルアングル国立公園の近く村で、現地の人たちの環境、生物多様性、
健康についての意識を高め、現地の人たちを支援するコミュニティー。ラーニング・センター

アフリカでのバナナペーパーチーム

アフリカ・ザンビア共和国バナナペーパー
ザンビアは自然たっぷりで 宿泊しているロッジの目の前に。キリンの群れも来るのです。素晴らしい生物多様性ですね。いつまでもこのまま守りたい!

後発開発途上国(いわゆる最貧国)の一つである。世界的な銅の産地であるカッパーベルトを擁し、日本の十円硬貨にもザンビアから輸入した銅が含まれている。他にも鉛、亜鉛などを産出する。小規模ながら繊維工業なども存在する。しかしながら、主力の銅生産は生産設備の老朽化や投資環境の未整備、銅価格の下落などにより不振が続いており、銅のモノカルチャーに近かったザンビア経済は長期低迷を続けている。

アフリカ・ザンビア共和国バナナペーパー
まずは道具も何も無い、やり方もわからない中。試行錯誤してチャレンジ!エプロン・皮手などの安全を保つ道具は日本から持参、台はその場で現地の人に作っていただきました。

アフリカ産バナナペーパー作りは初め
ての挑戦で、バナナの茎の繊維を取る方法、道具、
現地での調達できるもの何もかもが初の事で、全てが挑戦!
まずは現地に道具を持ちこめるか?ここからはじまりました。
目的が決まると、方法は無限に出てきます。あとはフェアトレードの理念に従い、児童労働や危険な労働はしないよう、安全対策、契約書やルール作りなど、すべて作りました。文字が書けない人もいますし、今まで仕事が無くて働いた事のない人がほとんど。
障害は限りなくありますが、ひとつずつ解決して乗り越えるだけです!

ザンビアエンフ村
1.ザンビアエンフ村の子供たちは純粋で人懐っこい。

2.女性やこどもたちが数キロ離れた井戸まで水を汲みに行くのが日課なんです。

3.現地では畑を作ってもゾウや他の野生動物たちが来て食べてしまうので畑作ができないのです。
バナナチームメンバー
4.現地のバナナチームメンバーです。
バナナ畑
5.村から離れた バナナ畑に視察に向かいます。

6.ザンビアのバナナはこんなに大きいんです 7~8ヶ月で成長して実をとったら伐採します。
バナナの茎
7.これがバナナの茎、繊維質がたっぷり。

8.たまねぎの皮のように何層にもなって剥がせます。

9.現地の方に、これが紙になる事で仕事が生まれ、すごい可能性がある事を説明。

10.早速女性たちがバナナ繊維を取り出す仕事を開始 安全対策 児童労働の禁止シフトなどルールにのっとっとり作業をしてもらいます。

12.とってきたバナナは水分が多く含んでますので、それを全部抜き余計な繊維を剥がす作業 結構な重労働なんです。 

13.このような状態まで繊維をきれいにします。

14.その繊維をバラバラにして天日干しにて乾燥させます。

15.生まれて初め仕事をする喜びを味わう女性たち笑顔で仕事をしてます。

16.村中のスペースがバナナ繊維乾燥で使われます 気温が高いのですぐ乾きます。

17.乾燥したのが、このような繊維。きれいです

18.乾燥した繊維を検品し日本へ運びます。

19.ようやく税関や検疫をパスして日本へ到着し製紙工場へ運ばれ パルプ化され古紙と混ぜ バナナペーパーとなります。

20.アフリカザンビア産バナナペーパー(ワンプラネットペーパー)が完成!

21.用紙は菊全判・A3・A4・はがきサイズ・名刺サイズなど各種取り揃えておりますので 用紙のみの販売もokです。
動画でもご覧いただけます

笑顔とエコなバナナ名刺。和紙のような風合

アフリカザンビア産バナナ名刺(ワンプラネットペーパー)はバナナの茎の繊維質が見え、表面は少しクリーム色の和紙のような風合いです。厚さも適度にあり従来からあるバングラディッシュ産ではコシ(硬さ)がなく柔らかく、これを改良して欲しいというご要望にお応えし厚みと硬さを持たせ、より実用的に使いやすい素材感に仕上げておりますバナナ名刺は海外の貧困国の雇用を創出するために廃棄されていたバナナの茎の繊維を活かし、日本の伝統文化である和紙工芸の匠の技術をミックスする事により作り上げられた趣のある用紙ですメイドインjapanでありながら世界とつながる、そして日本の伝統技術が活かされる持続可能なペーパーです。
制作:One Planet Cafe'®
販売元:丸吉日新堂印刷㈱

ご注文はこちらから

ザンビアの村のチームメンバーから電話が! ─────────────────────────────────────────────────
日本のためバナナ繊維を取るチームメンバーの1人:"Hello! How is Japan? "... とバナナチームからの挨拶が来ました。 地震や津波、そして原発のこと...ニュースがなかなか入らないこの村の人々でも 日本の震災について知っています。 私たちは いつも心配しているので、「日本は元気していますか?」というメッセージ。 そして "We want to continue our work...Please remember us!" と言われました..." (「私たちは(バナナペーパー)仕事を続けたい...私たちのこと忘れないでください ! !」) アフリカの村の人々は、1日平均1ドル しか得られないのが普通(国連)。 このザンビアの村の人々にとって、バナナペーパーは貧困問題を超えるチャンス! 日本で個人・会社・団体としてこのバナナ名刺を頼むとき(また印刷会社がバナナペーパーを取り入れるとき)、 この村での人々への直接サポートになる。 しかも、あなたのおかげで彼らの子どもたちが学校へ行くことができる。 現在、日本のため作る第1回目のペーパー量の半分はすでに注文が届いた、皆さん本当にありがとう!  後は残りの半分... とうれしい メッセージをいただきました ─────────────────────────────────────────────────
このプロジェクトをやっていて良かったと思える瞬間です!

Billyさん
(ヘッド・マネージャー)
Ireenさん
(サブ・マネージャー)
Rajavさん
(警備員・道具の責任者)
Susanさん
(バナナ繊維取りのチームリーダ)
Graceさん
(バナナ繊維取りのメンバー)
 
Josephineさん
(バナナ繊維取りのメンバー)
Ruthさん
(バナナ繊維取りのメンバー)
Maryさん
(バナナ繊維取りのメンバー)
Ruthさん
(バナナ繊維取りのメンバー)
 

Thanks To Banana Paper

アフリカのバナナペーパーのおかげで、現地(エンフエ村)の村の人が今年から授業を受けることができました(英語+数学)、子供達も学校の費用も払うことができました そしてマラリア防止のモスキート・ネットも導入できました。
現地の様子を実際に撮影して YouTubeで、Upしましたので、ぜひ見てください

ワンプラネット・ペーパー名刺価格表(アフリカザンビアバナナ名刺)

表面 裏面 50枚 100枚 200枚 300枚 400枚 500枚
黒1色 なし 1,360円 1,940円 3,880円 5,530円 7,290円 9,020円
黒1色 黒1色 1,890円 2,700円 5,400円 7,700円 10,150円 12,560円
カラー なし 2,350円 3,350円 6,700円 9,550円 12,600円 15,580円
カラー 黒1色 2,870円 4,100円 8,200円 11,690円 15,420円 19,070円
カラー カラー 3,480円 4,970円 9,940円 14,160円 18,690円 23,110円

送料1発送につき500円。
※100枚以上は地域 数量により変わりますのでお問合せ下さい。

ご注文はこちらから
過去の交流会はこちら
動画でもご覧いただけます

OnePlanetPaper ワンプラネットペーパーとは

アフリカザンビアエンフエ村のバナナチームのみんながオーガニックのバナナ畑から伐採して廃棄されていたバナナの茎から繊維を取り出し日本の和紙の技術が融合して創られたフェアトレードな地球にやさしい紙なのです。 私たちはサスティナブル(持続可能)な世の中を作り貧困や環境問題の解決につながる紙を目指しております。
(注意)*ザンビアで雇用を産み出すOnePlanetPaperワンプラネットペーパーは現在のところアフリカザンビアエンフエ村産のバナナペーパーのみでございます。 他のバングラディッシュ産等のバナナペーパーは違いますのでご注意ください。

ご注文はこちらから